ブログ・アフィリエイト

【豪華特典付き】AFFINGE6のアプデ内容&使ってみた感想【ダウンロード方法も分かりやすく解説】

質問

  • アフィンガー6になって追加された機能ってどんなのがあるの?
  • アフィンガー6の良い点と悪い点を教えてほしい
  • アフィンガー6って実際どうなの?

 

AFINGER5からAFINGER6への大型アップデートがあり、

気になっている方も多いと思います。

 

この記事では上記の質問に答えます!

 

 

記事を書いている人

ゆーさく(@yusaku_blog

 

アフィンガー6で追加された機能

  • ブロックエディターの強化
  • FontAwesomeIcons5.0が使用可能
  • タブ式カテゴリーの追加
  • クレジットの自動削除
  • ウィジェットの追加

 

ブロックエディターの強化

 

AFINGER6になって一番大きく変化したのはブロックエディターです。

以前まではデザイン性は皆無でしたが、

アップデートで簡単に綺麗なデザインをつけることが可能になりました。

更に以前までは「AFINGER管理」しかなかったですが、

ブロックエディターである「Gutenberg設定」という項目が追加され、

より記事を執筆しやすくなりました。

こんな感じで簡単に設定できるようになりました。

 

FontAwesome5.0が使用可能

FontAwesomeについて知らない人も多いと思いますので説明します。

FontAwesomeは文章をきれいに装飾する上で欠かせないものです。

例えばこれらのアイコンはFontAwesomeが使用されています。

ポイント

はてな

注意ポイント

 

そして今回のアップデートでは表示速度が速くなり、SEO対策も強化されました。

トップブロガーさん達のほとんどがSEOに強いAFINGER5を使っているのは有名な話ですが、

更にSEO対策が強化されたと考えるとすごいですね。

 

タブ式カテゴリーの追加

カテゴリごとにタブを設置することが可能になり、

デザイン性能がさらに上がりました。

個人的にはこの機能が今回のアップデートの目玉だと思っています
ゆーさく

 

クレジットの自動削除

今までのアフィンガー5では、フッターの部分に「AFFINGER5 Reserved」と表示されて、

使用しているテーマがアフィンガー5だってことが周りから丸わかりでした。

 

しかし、今回のアップデートで「クレジット自動削除機能」が追加されたことにより表示されなくなりました。

 

クレジット自動削除機能が追加されたことによって、

表示速度も速くなるので最高ですね!

ゆーさく

 

ウィジェット機能の追加

AFINGER5でも大量なウィジェットが用意されており、

デザイン性能はとても高かったのですが今回さらに新しいウィジェットが追加されました。

記事タイトルの下に広告を設置することも出来るのでかなり便利ですね!

ゆーさく

 

AFINGER6を使ってみた正直な感想

結論:アフィンガー6を使って大満足しています。

 

カスタマイズ、デザイン共に豊富な種類があって充実しています。

 

テーマ選びに悩んでいるならアフィンガーはマジでおすすめです!
ゆーさく

 

AFINGER6のダウンロード方法(価格:14800円)

テーマ名 AFINGER6
制作元 株式会社オンスピード
料金 14800円(税込)
発売日 2021年7月1日
SEO対策
カスタマイズ性
信頼性
ニッチ度

AFINGER6のインストール手順

  1. アフィンガー6を購入する
  2. インフォトップでアフィンガー6をダウンロード
  3. WordPressにインストールする

 

1.アフィンガー6を購入する

まずはこちらのリンクから公式サイトに移動しましょう。

AFINGER公式サイト

下にスクロールして、「ご購入はこちら」をクリックします!

 

するとこの画面になります。

オリジナル特典が付与されているのを確認してから次に進んで下さいね
ゆーさく

 

インフォトップの会員登録を既に完了している方は緑のボタン

 

インフォトップの会員登録がまだ完了していない方は青のボタンをクリックして下さい。

 

インフォトップ会員登録の仕方

「インフォトップからのお知らせ」や「郵送DM」に関しては自由に決めて下さい
ゆーさく

 

会員登録が完了したら上の画面が表示されます。

支払い方法に関しては、「クレジットカード」または「銀行振り込み・郵便振込

どっちを選んでもらっても構いません。

 

選択出来たら「注文内容を確認」を押してクレジットカード情報を入力しましょう。

 

入力が出来たら「決済実行」を押して下さい。

これでアフィンガー6の購入が完了しました!

あと少しです

頑張って下さい!

ゆーさく

 

インフォトップでAFINGER6をダウンロード

購入が完了すると先ほど登録したメールアドレスに「購入完了メール」が届きます。

 

購入完了後はinfotop(インフォトップ)公式ページにアクセスし、購入者ページにログインします。

アフィンガー6を購入した際の「メールアドレス」「パスワード

を入力して下さい。

そして「注文履歴ダウンロード」のタブをクリックして、

 

青枠で囲まれた「ダウンロードボタン」をクリックしましょう!

僕の場合は、既にダウンロード期限を過ぎているのでダウンロードは出来ません

分かりづらくてごめんなさい

ゆーさく

 

Zipファイルでダウンロードされますので、自分が管理しやすい場所に保存しておきましょう。

 

WordPressにインストールする

ダウンロードが完了したらZipファイルを解凍し、

「affinger.zip」「affinger-child.zip」のファイルを見つけてください。

これらのzipファイルはそのまま使いますので、間違って解凍しないようにお願いします。
ゆーさく

 

そしてWordpressの管理画面を開き、

「外観」→「テーマ」を開きましょう。

「新規追加」を押して「テーマのアップロード」選択しまょう。

すると下のような画面になります。

ここに先ほどダウンロードしたファイルをアップロードしていきます。

アップロードする順番がありますので注意して下さい。

まずは「affinger5.zip(親テーマ)」をアップロードします。

 

「テーマのインストールが完了しました。」と表示されればOKです!

 

※有効化はしないで下さい。

 

次に先ほどと同じように、

「affinger5-child.zip(子テーマ)」をアップロードします。

 

そして子テーマを有効化します。

 

「AFINGER Child」有効になっていたら正常にインストールできたということです。

 

 

購入者限定ページ(STINGER STORE)の登録

アフィンガー6のダウンロード、WordPressへのインストールが完了したら、

必ず「購入者限定ページ(STINGER STORE)」への登録をしておきましょう!!

 

これに登録する事でAFINGETRのアップデート、期間限定で有料プラグインのダウンロードなど大変便利です。登録必須です!

ゆーさく

 

まずはSTINGER STOREへアクセスしましょう!

STINGER STORE公式サイト

 

 

サイドバーより「infotop購入ページ利用申請」をクリックします。

 

「infotop申請フォーム」よりご申請を選択します。

フォームを全て記入し終えたら「送信」をクリックします。

 

すると「STINGER STORE」からメールが届きますので、そのメールに従って会員登録を進めてください!

これで登録の手続きは完了となります!

 

お疲れ様でした!

-ブログ・アフィリエイト
-, , , , ,