今回はブログを3ヶ月運用して得られた成果や分かった事などをフィードバックしたいと思います。
3ヶ月間のブログ運用でやってきたこと
- 3日に1度のブログ更新
- 有料テーマAFINGER6の導入
- 合計48記事
- 1記事あたりの平均700文字
最初は「毎日更新しよう!」とか意気込んでましたが途中で断念しちゃいました。

ゆーさく
合計クリック数・合計表示回数・クリック率・掲載順位のグラフ
3か月ブログを運営して合計クリック数が18なのは結構ショックです。
でも、唯一希望が持てるのはグラフが右上がりなことです。
収益(アドセンス広告+アフィリエイト報酬+ココナラ)
今回はブログを開設することで収益化に繋がったココナラも収益に含めています。
ブログをやる事でWordPressやブログに関する知識をスキルとして商品化出来るのでブログは本当に良いことづくめです。

ゆーさく
Googleアドセンスによる収益
アドセンス収益:2718円
各ASPによるアフィリエイト報酬
収益源 | 発生件数 | 収益 |
A8.net | 0件 | 15円 |
インフォトップ | 5件 | 19000円 |
アマゾンアソシエイト | 0件 | 0円 |
アフィリエイト報酬:19015円
ココナラの収益(WordPress設置やアフィンガーのカスタマイズ)
ココナラ収益:5460円
正直、ココナラで収益化出来るとは思っていなかったので嬉しい限りです。

ゆーさく
合計収益:27193円
振り返り
今回、一番大きな収益を得る事が出来たのはインフォトップのアフィリエイトでした。
インフォトップで大きく稼げたのは主にTwitterからの流入が見込めたからだと思います。
Twitterとブログの相性は本当にいいですね。
これからも愚直にブログ更新を頑張りたいと思います。
ここまで読んで下さりありがとうございました。