
「英語学習の始め方を知りたい。これから英語を頑張りたいけど、いったいどこから手を付けたらいいんだろう…。頑張りたい気持ちはあるけど、手順がわかりません。具体的な方法を教えてください。」
このような疑問にお答えします。
本記事のテーマ
実体験を元に、いちはやく英語を話せるようになる方法を教えます。
記事の信頼性
ゆーさくといいます!
和歌山県生まれ19歳
海外は行ったことはありませんが、高卒ながら元オンライン英会話サービスであるNativecampの講師をしていました。
①中学英語(基礎)をとにかく叩き込む
いくら実践が大事だといっても、英語の知識が明らかに欠如している状態ではOutputするものが何もなくて学習が捗りません。
中学英語を学べば、ネイティブの人相手でも問題ないと言われているくらいなのでとっても大事です。
今では、僕も英語を普通に話せるようになりましたが、使っている文法の80%は中学生で学ぶ英語表現です。
これは何事にも通ずることですが、基礎は本当に大事です!
②日常に英語を取り入れる
全く英語を話せなかった友人が1年間の留学だけで、英語を話せるようになった話などよく聞きますよね。
海外に行って英語を話せるようになる一番の要因は環境の変化です。
海外に行くと、あちらこちらから英語での会話が行われているので、嫌でも英語が身につきます。
もちろん、人によって個人差はありますが、海外経験のある方は英語を身につけている方が多いです。
なので、日本で英語を身につけるにはまず環境を変えるのが得策です。
具体的に言うとこのような感じです。
①携帯の言語を日本語から英語に変える
②映画を英語の吹き替えで見る
③英語のニュースを見る
④英語で一人言を呟く
メモ
因みに僕は一人何役にもなりずっと一人言を言っていて、
言いたい言葉が浮かんでいるけど、英語に出来ないという時は英語の翻訳アプリで即座に携帯に教えてもらっていました。
次からはそのフレーズを覚えるだけで何回も多用できるのでおすすめです。
実戦経験を積む
そして、最後に実戦経験を積むです。
これが一番大事です!
「実戦経験を積む」と聞くと、
「留学する費用もないし、外国人の友達もいないし」と思われる方がいると思います。
でも、僕も外国人の友達はいなかったし、
海外にもいったことはありまんせんでしたので安心して下さい。
では、どうやって英語の実戦経験を積むのかというと、
僕がオススメするのは、オンラインで英会話を行えるオンライン英会話サービスの利用です。
僕もこのサービスを利用して英語を上達させました。
僕が利用したオンライン英会話サービスは
ネイティブキャンプのメリット
①破格の値段でレッスン何度でも受け放題
②予約なしでレッスンを受けられる
③ファミリープランが月額1980円
④多種多様な講師がいるので自分にあった講師を見つけられる
⑤無料体験が7日間もある&話し放題!
メリットだけだと胡散臭いと思うので僕なりに感じたデメリットも載せておきます。
デメリット
①ネイティブスピーカーの割合が少ない
②講師になるための試験問題が比較的易しいため講師の質は低い。
最後に
文章で見ても実際のネイティブキャンプのリアルな様子が分からないと思いますので、
特別に僕が生徒として教えてもらった授業の動画を共有します。
コメントで反応くれると嬉しいです。